理想と現実の格差をどう埋めるのか?

安倍元首相の銃撃事件以来、国葬についてや旧統一教会と政治家との関係について毎日のようにニュースで言われていますね。
宗教を悪の化身のように言われる方もいますが、改めて宗教は悪なのでしょうか。そうではありません。 宗教は世界観を整理整頓することで一人ひとりの心に平和を与えることができるなど良さも沢山あります。
宗教を否定して発展した科学技術。今まで宗教中心の時代では解明できなかったことも、技術や道具の進化で解明できるようになりました。しかし、原爆の開発や環境汚染など今までなかった問題も起きるようになりました。
理想から現実を作ろうとする宗教。
現実から理想を目指す科学。
そのどちらも限界も語っているのが、21世紀の悟り人 令和哲学者 Noh Jesu氏です。
2022年9月17日にはNoh Jesu nTechマスター1dayで宗教の本質を大解剖する場を開催します。来年には科学の本質を大解剖する場を開催予定です。
今の時代の問題の本質を知りたい方にオススメです。

-
前の記事
格差の生まれる根本原因の発見!! 2022.09.02
-
次の記事
第2回 Dignity2.0 国際カンファレンス出展&参加報告 2022.10.14