正しい絶望

本当の問題に気付けていない
もし3日後に地球に壊れるくらいの隕石が落ちることがわかったら、今目先の対立国との戦争より、給与が低い問題より、友達と喧嘩別れした問題より、その隕石が防げるように各国も協力して取り組むことできると思います。
でも実は、格差の問題、環境問題、少子高齢化、戦争よりも先に取り組まなければいけない、大きな問題があったのです。それはまさに隕石が近づいているのにも関わらず気付かずに目先の問題に対応しているようなものなのです。
正しい絶望
その問題とは一体なんでしょうか?
それは正しい絶望をしていないことです。
今まで人類は目標を立ててそれを達成する為に努力し、競い合い、時には争ってきました。その結果が今の多様な問題を起こしています。
実は向かうベクトルが逆だったのです。
人類に唯一残された解決の道は、正しい絶望であると令和哲学者のNoh Jesu氏は言っています。
正しい絶望が理解できた時に、オートで究極の希望が観えます。
今までの方向性を変え、全く新しい方向性を選択しないといけない時です。
*今までのやり方に諦めた人
*究極の希望を持ちたいと思っている人
*正しい絶望に興味ある人
ぜひ一緒に正しく絶望しましょう♪
●絶望シミュレーションワークショップ
●日程:6月12日(土)/7月4日(日)
●時間:9時〜18時
●URL:https://peatix.com/group/10736044/events
-
前の記事
温暖化問題の根本問題とは? 2021.05.31
-
次の記事
キルケゴール 2021.06.22