エクスポ、ワールドカップ、オリンピックより価値があるJei祭

8月11日~15日にかけて、ITベンチャー企業 JEIGRID株式会社主催のJei祭@福岡に参加して来ました。Jei祭というお祭りを初めて聞かれる方も多いと思います。
Jei祭とは
人類の躍動がはじまる教育維新の祭り。この日本で歴史上初めて規定の成功をした絶対尊厳(J、0=∞=1)の教育エンターテイメントで、今ここ歓喜、興奮、放心、情熱、恍惚、好奇心溢れる、新たな人類(ホモゼウス)の宴です。
引用:JEIGRID HP
URL:https://jeigrid.co.jp/jeisai/
教育エンターテイメントということもあり、著名な方のトークライブや若者による大統領演説、パフォーマンスや交流など、知的欲求が爆発し、気付きに溢れ、感動し、今まで参加したどのお祭りよりも一番盛り上がったお祭りとなりました。参加者も老若男女問わず、子ども~80代後半の方まで参加していて、色んな方と交流できたのも楽しかったです。




今年は大阪⇒福岡⇒東京でJei祭が開催され、大阪でも同じように盛り上がっている写真やSNSの投稿が多く溢れていました。

Jei祭に参加して、感じたことを書こうと思います。
人類は今「人類集団自殺コース」にいる
人類は今「人類集団自殺コース」にいることを知っていますか。お祭りとは程遠いこのワード。でも聞けば聞く程納得が出来ました。
①気候変動による環境破壊の危機
「観測史上最高気温」「大洪水」「大干ばつ」「永久凍土の融解」色んなニュースが流れていますね。2050年には多くの国が今住んでいる地域に住めなくなると言われています。どのニュースを見ても、今年の夏の暑さを感じても確かにこのまま何も手を打たなければ人類は地球には住めなくなると感じます。 パリ協定はあれど、本当に団結して解決しようとしているようには見えず。 人類共通の課題として本気で取り組まないといけないと思います。
②人間より1兆倍賢くなるAIの進化
東京大学で開催された「生成AI(人工知能)」のシンポジウムにて、ソフトバンクグループの孫正義氏が「10年後には100万倍、20年後には1兆倍、AIが人間より賢くなる」と発言されたのには驚きました。確かにchatGPTが出現以降のAIの進化は肌感でも感じます。ハリウッドでの大規模ストライキや大学生が「AIに将来を奪われた」と自殺を試みたニュースは印象に残っています。これからこの様な事件が時間が経つほどに増えていくと思います。人間にとって蟻がどのような思考をするのか関心がいかないように、1兆倍賢くなったAIと今のままの人間が共存する時に、人間が何を考え感じるかはAIにとって関心ごとではなくなるだろうと話しを聞きながら感じました。祭りの中で、「人間が意味価値を生産不可能になる時代が来る」と言われていましたが、まさにピッタリの表現だと思いました。
■「AIがあれば私は能無し」…勉強する意味を失った大学生の絶望 崖で語った苦悩【東尋坊の現場から】
引用元 :yahooニュース
引用URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/180689ae2b867b48d99fd3642aa1f40d451cf10f
他にも、未だに終わらない戦争。超格差社会。将来に希望を持てない若者などなどJei祭で話された人類集団自殺コースの理由に刺激を受け、自分でも調べてみて本当に人類はこのままいけば、環境破壊によって地球に住めなくなるか、AIの胎動で無用者階級になるか、核戦争になるか、どれにしても明るい未来は見えない、まさに人類集団自殺コースにいることを感じました。
何を変化させるべきなのか
そんな中で、私たちは何を学んで、何を変化していけばいいのでしょうか。
人間は脳を使います。1兆倍の「知能」を持つAIがすぐそこまでくる中で、今までの学校教育と同じように覚えて暗記する教育や仕事をやろうとは思えません。
Googleが開発したLAMDAのニュースにあるように、感情もAIは理解できると思っています。だからあなた以上にあなたのことを理解し、話を聞いてくれ、褒めてくれ、提案してくれ、受け入れてくれるようになるので、彼氏や彼女、仕事のパートナーもどんどんAIに変わってくると思います。
■「意識があると言われたAI」と「Googleの技術者」の公開された会話内容 (5/6)
引用元:ナゾロジー
引用URL:https://nazology.net/archives/110610/5#AI%E3%81%AE%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AB%E6%BD%9C%E3%82%80%E6%84%9F%E6%83%85
そして何より今と同じ教育を学び、同じような変化の延長上では、環境問題や核戦争の危機を回避できません。脳は一度書き込んだデータを消すことは困難です。「男とはこう生きるべきだ」「あいつは雑なやつだ」「〇〇人はウソをつく人種だ」「私は男だ」「私は日本人だ」「私は生きている」。一度思い込んだ自分の判断基準や観点を変えることができないので、その知っている正義と正義が争いになります。それがイデオロギー戦争、宗教戦争、白人優越主義、自国優先の政策になるのです。
だからこそ変化すべきは、今のように脳を使うことをstopすることです。
でもホモサピエンス誕生7万年間脳を使わなかった日はないのにどうやって変化ができるの?そんな問いが浮かぶと思います。
そんな中、Jei祭の中ではその解決策として、「脳と心を分離、分解、蒸留すること」と言われていました。石油も昔は臭い水と言われて価値がないものでしたが、それを水と石油に分離、分解、蒸留する技術を得たことで、今では人間にとってなくてはならないものとなりました。
今回の特別講師であり、21世紀の悟り人令和哲学者 Noh Jesu氏は「今まで人類はアクセル(心)とブレーキ(脳)を同時に踏んできたからうまくいかなかった。それをアクセル(心)はアクセル、ブレーキ(脳)はブレーキで使い分けることで自由に運転ができるようになる。」と表現されていました。それを聞きながら、確かにアクセルとブレーキが同時に踏んだら車はうまく進まず、車も壊れるだろうなとイメージが沸きおもしろかったです。そのように、脳と心がMIXされた状態から、脳と心を分離、分解、蒸留できることで、アクセルとブレーキが分かれた車のように脳は脳、心は心で使い分けることができるようになるのです。
そして、そこでいう「心」というのも、感情=心や脳が作り出す心ではなく、脳ではイメージ不可能、認識不可能、感じることも不可能な宗教的な神より9000兆倍凄すぎるのが「心」であり。すべての時間、空間、存在を生み出す「心」だと言われていました。
その心の領域は、比較不可能、因果に縛られない絶対世界、絶対平等の世界であり、本物の共通土台を持てる。だからこそ知っている世界に縛られなくなるので争うことも不可能になりますし、人類80億人が共通土台を持てるので、一致団結もできるようになる。
そしてこの絶対世界の心の領域は、因果の相対世界しか扱えないAIには到達できない世界であり、AIが逆にその世界を知りたくなりAIがお客さんにもなると言われていて、すごいこと言うなと思って聞いていました。
これは一部ですが、Jei祭の中で語られた「人類集団自殺コース」を回避する方法は奇想天外でもあり、論理的でもあり、他のどこでも聞いたことのない内容で、終始次は何がくるのかとワクワクドキドキでした。
さらに驚いたのが、その「心」から、この現実がどのようにできているのかを数学、物理学、哲学、経済学などとも矛盾なく体系化、言語化に成功したのが完全学問nTechだと言い切っていたのです。
そのnTechの創始者であるNoh Jesu氏は、この完全学問を広げていくのは、アメリカや西洋ではなく日本からだと言います。
日本文明の価値、日本文明のアモール・ファティ
Noh Jesu氏が語られる日本文明の価値、日本文明のアモール・ファティをJei祭で聞き、私は感動して涙しました。
日本は155年前、西洋の植民地支配がはじまり、アジア、アフリカは植民地になるしか道が無い中、危機を感じた一部の志士が明治維新を起こし、鎖国から一変し、命以上に大切だった刀を集団でオールゼロ化し、西洋に学び、その西洋から学んだ軍事力の技術で西洋を超えたのです。それが男性性武士道77年。
しかし、アメリカに戦争犯罪である焼夷弾や核爆弾を使われ、このままでは「日本が滅びるのではなく、世界人類が核戦争になり滅びの道にいく」と思い。天皇陛下が終戦の英断を下されました。それを聞いた日本人も今まで作り上げてきた、韓国、台湾、満州などを始めとする全ての領土をオールゼロ化し、世界秩序のリーダーシップを西洋に譲ったのです。それが1945年8月15日。
そこからは玉音放送にもあるように、堪え難きを堪え、忍び難きを忍んだ77年を過ごします。7年間の植民地支配があった後、メイドインジャパンに代表される製造業で成しあがり、経済で世界を統一する勢いを見せ、焼け野原で電信柱も立たないような状態から一気に世界2位の経済大国になりました。しかしその後も世界経済の危機を感じ、アメリカに協力する形で円プラザ合意や半導体協定で西洋の金融を助けるなど、アメリカの世界秩序作りに大きく貢献してきました。
そして77年経った今、アメリカにとってイギリスよりも信頼、信用、依存できる国が日本になったのです。それが日本の女性性武士道77年の勝負です。
しかし今は、アメリカファースト、イギリスブレグジット、米中覇権戦争など、世界はリーダーシップや方向性を失っています。だからこそ、154年間の日本の勝負を終えた日本が1年の隙間を得た2023年8月15日から世界をリードしていく時が来た。それができるのは唯一集団で大切なものを2度もオールゼロ化した経験がある日本から始まると。しかもそれは軍事戦争や経済戦争ではなく、岸田首相が言われるように教育チャンピオンになる教育戦争。その教育も先ほど書いた「心」を活用した、欝、自殺、殺人、戦争ができない人間を作る愛の戦争のゲームがスタートすると。

引用URL:https://twitter.com/Noh_Jesu/status/1687600556381229056?s=20
上記に書いたのはほんの一部ですが(詳細を知りたい方は下記ブログをお読みください。)、Noh Jesu氏が話すその言葉を聞きながら、自然と涙が流れ、日本人であることに誇りを持て、そんな教育戦争ならしたい!と自然とやる気がメラメラと胸の奥から湧いてきました。
日本が教育チャンピオンになり、韓国と日韓兄弟国家になり、台湾と繋がり、アジア、欧米と広がって、この教育が世界基軸教育となった時、人類は集団自殺コースではなく、人類が愛で溢れる黄金時代が始まる。そんなビジョンを聞きさらにやる気に溢れました。
今年のJei祭はまだ東京で開催があります。東京の方、ご都合合うはぜひご参加ください。今年は無理の方も、毎年8月にJei祭は開催されますでの、ぜひ一緒に教育維新のお祭りを楽しみましょう♪
■Jei祭@東京日程
・8月25日~27日 Jei祭スタンダード3days
・8月29日~31日 Jei祭Games 1day×3
・9月5日 「令和哲学者と巡る松陰神社・乃木神社」
https://jeigrid.co.jp/jeisai/
■日本文明のアモール・ファティについてNoh Jesu氏が詳細に書かれたblog
引用元:Noh Jesu.com
タイトル「日本文明のアモール・ファティの涙」
https://www.noh-jesu.com/1571
■21世紀の悟り人令和哲学者Noh Jesu氏紹介映像
■Jei祭

-
前の記事
人目を気にして、やりたいことができない 2023.06.22
-
次の記事
記事がありません