わくわくする仕事が見つからない
どこにわくわくする仕事があるのだろうか? もっと何かを生み出す、クリエイティブな仕事がしたい!だけれども、私がやっている仕事は誰にでもできる仕事ばかりですごくつまらない。新しいことにチャレンジさせてくれる会社ではあるが、わくわくするような発想やアイデアも思いつかないし、言ったら自分が責任を持ってやらないといけないかと思うと積極的な発言がしにくい。 一緒にプロジェクトをやっている仲間とも価値観が違う […]
どこにわくわくする仕事があるのだろうか? もっと何かを生み出す、クリエイティブな仕事がしたい!だけれども、私がやっている仕事は誰にでもできる仕事ばかりですごくつまらない。新しいことにチャレンジさせてくれる会社ではあるが、わくわくするような発想やアイデアも思いつかないし、言ったら自分が責任を持ってやらないといけないかと思うと積極的な発言がしにくい。 一緒にプロジェクトをやっている仲間とも価値観が違う […]
そんな悩みを持つチームリーダーの30代男性から相談を頂きました。 自信が無い チームとしての方向性を決めなければいけないけれど、前回も新しいプロジェクトを立ち上げてみたはいいものの、思うようにお客さんが集まらず大赤字を出してしまった。何もしなくても売り上げは下がる一方なので、何かしなければいけないのはわかるけれど、前の失敗を考えると足が重く自信が持てない。 チームメンバーのモチベーションも低く、言 […]
強く言ったら辞めてしまいそうで、部下に怒ることができない。 そんな悩みを持つ、マネージャーの男性と話しました。 その方が若い頃は、上司の多くが体育会系で毎日怒られて過ごしてきたそうです。今の若者たちに同じ温度感で怒ったら、次の日から来なくなったり、上司に対して不平不満を言われる。こんなことが起こるなんてありえるのだろうか?と思う。 でも、部下に辞めれると会社の評価も下がるから辞めて貰っても困るので […]
言われたことをやらされるのはつまらない 新しいこと生み出す仕事がしたくて、新規開発の部署に来たのに、上司から言われたことばかりをやらされてつまらない。そんな悩みを持つ、20代の女性から相談がありました。 今からの時代を考えてたら、一人ひとりがしっかりと考えて、発言していかなければ仕事がどんどんなくなっていくし、クリエイティブ力が必要だと思うので、それができる職場に就いたけれど、実際の仕事は言われた […]
考えはあるのに意見が言えない 「ここは違うやり方がいいんじゃないか。」「なんでこういうこと言うんだろう?」とか考えることや思うことはあるけれど、中々言えない女性から相談がありました。 その女性から観える世界は、上司は「みんな意見を何でも言って欲しい」と言うけれど、意見を言う人がいると「若いクセに生意気」とか言われる。めんどくさい。 現場に行っている身からすると、絶対こうした方がいいだろうとか、これ […]
自分の主義主張ばかりする上司 のびのびと楽しく仕事をしたいけれど、上司が自分の言いたいことばかりを言ってくるし、全然話を聞いてくれない。 やっている仕事はすごく楽しいし、やりがいがある分野で好きなのだが、上司とうまく付き合えていない。上司はいつも忙しそうで、カリカリしていて、話し掛けにいくと「今は忙しい」とか「そんなの自分で考えろよ」と言われ、それが何度か続き、今は話し掛けにくい。 そのくせ何か失 […]
思った通りにやってくれない悩み リーダーの自分がやらずにチームメンバーを育てたり、チーム全体の底上げをしなければいけないことはわかるけれど、結局自分で背負ってやってしまう。 今までもメンバー育成のチャレンジは何度もしてきた。指示を出すとメンバーもその場では「やります」や「わかりました」と言うが、実際に蓋を開けてみたら全然できていなかったり、全然指示を出した時のイメージと違う。なんで出来なかったかを […]
あなたは、自分が創りたい理想の人間関係、チーム、組織は築けていますか? 私はもともと自己表現が出来ずに悩み、それが原因で友達関係も、恋人関係も、仕事の人間関係も築けず、悩み、苦しみ、限界を感じ一度は人間関係を諦めました。 そんな絶望から、人生を変える出会いがあり、今はAI時代だからこそ人間にしかできない、日本から始まる真のチーム創りを自分も実践しながら、そのサポートをしています。 平成の時代が終わ […]