オンライン化は必要か!?

アフターコロナの世界には戻らない
COVID-19により、テレワークや休業など、今までのようにオフラインで仕事ができなくなった方も多くいるかと思います。令和2年5月25日緊急事態宣言が解除され、多くの会社が徐々に事業再開を行えるようになってきましたが、第2波が気になる方も多くいるかと思います。
もうアフターコロナの世界には戻りません、その理解がとても大事です。
COVID-19は変異をするウイルスなので夏に消滅するかはわかりませんし、もし夏は大丈夫だとしても、秋冬には第2波が来ると言われています。6月に来るか、9月に来るかで大きく違いますが、 第2波に備えることはとても大事だと思います。
今までのようにオフラインだけで仕事をしている形態はリスクが高く危ない。それが理解できても、今までやってきたことの無い世界に移行するには労力がいりますし、困難な壁ばかりで諦めたくなる方もいるでしょう。
本当は第2波が来たとしても乗り越えられる変化を遂げ、今まで以上にやってきたことを加速させたい。
第2波が来ても乗り越えられるようになるためには何が必要なのかを考え、調べ、実際にセミナーに通ったり、経営者の仲間に聞いてみるも、この先を乗り越えられるように変化することは難しく、中々思うように道が見えない。
情報もあり過ぎて、どれが正しいのか、どれを選択したらいいかがわからず決めるのに躊躇する。 とりあえず今はオフラインで仕事が出来るようになったので、今のうちに今まで失った分を稼ごうと必死で仕事をするが、このまま準備が不十分のままでいることが本当に怖い。
どうしたらいいのだろう?
変化できない本当の原因とは!?
なぜ変化をすることができないのか、それは歴史の流れと全体像が観えていないからです。今回のCOVID-19だけではなく、今まで人類はずっとウイルスと闘ってきました。スペイン風邪、MERS、SARSなど。このタイミングでCOVID-19のやってきた意図がわかり、今人類がどこに向かっているのかが観えることでおのずとどう行動すれば良いかが観えてきます。IOTやAIまで生み出した科学技術でも10億分の1mmのウイルス一つを統制できません。その原因は実は、”脳のウイルス”に負けていたからです。
脳のウイルスが何なのか明確に診断でき、その脳のウイルスを解消することができる技術が”nTech“です。
そして脳のウイルスから解消されるだけでなく、今までの歴史文明や宇宙自然も整理ができるため、この現実ゲームの中で何を知るべきか、何をやるべきか、何を希望するべきかの道が明確に目の前に広がるので、自分が描きたい道を自分で創ることができるようになります。
今自分の行くべき道が観えずに悩んでいる方や、ポストコロナの世界を今以上に楽しみたい方はぜひ一度お話しましょう。
【 お問い合わせ先 】
質問やご連絡はお気軽にFacebookのメッセージにてお問い合わせください。
Facebookはこちらになります。
-
前の記事
歴史、文明の流れはどこにいくのか? 2020.05.28
-
次の記事
令和哲学カフェ 2020.06.09