本当に探して求めているものとは!?

本当に探して求めているものとは!?

仮想空間

竜とそばかすの姫やソードアートオンライン、マトリックスなどのように、仮想空間がどんどん当たり前になり、仮想空間内で触覚や味覚などがどんどんリアリティーを増していき、現実空間との差異がなくなっていくと思います。

もし記憶喪失になり、目を開けたら仮想空間だった人がいたら、それは仮想空間とわかるでしょうか?難しいと思います。

仮想空間が現実空間として、

仮想空間内で食事をし、
仮想空間内で旅行をし、
仮想空間内で恋愛をする。

でもどこかしっくり来ない。
何かが足りない。
だってこの仮想空間はリアルではないから。

現実空間と”それ”について

では話は戻って、私たちはどうでしょうか?
138億年前のビックバンから始まったと言われる宇宙。では140憶年前は何があったのか?

どこから来て、どこに行くのか?

人間とは何か?

明確に答えらますか?難しいですよね。

実は私たちも気付かないままで、生まれた時から観えない脳のVRヘッドセットを付けていたのです。だからいくら友達を作っても、仕事がうまくいっても、お金持ちになってもしっくりこない。何かが足りない。
だって実はこの現実空間もリアルではないからです。

テスラモーターズのイーロンマスクやバンクオブアメリカも、この現実空間が仮想である可能性を発言しています。

この現実空間は錯覚であり、VRの世界であり、夢の中であることを発見し、26年前から言い続けている人がいます。

それが21世紀の悟り人 令和哲学者Noh Jesu先生です。

Noh先生は言います。今まで人類は「”それ”しかないのに、 “それ” がなかった」と。

“それ” =リアル。
“それ” によって宇宙が生まれ、
“それ” によって現実空間が生まれ、
“それ” によって喜怒哀楽、生老病死が生まれているのに、

“それ” があることを知らなかった。だからしっくりこないのは当たり前ですよね。

なぜ “それ” しかないと言い切れるのか?
“それ” とは何なのか?

その偉大な出会いを果たすために生まれた本があります。
それがつい先日発売された新刊「心感覚」著:Noh Jesuです。

対話形式になっているのでとても読みやすく、色んな例も使われていて読んでいてとても楽しい本です。

ぜひ “それ” について知りたい方は、手に取って読んでみてください。人生を変える一冊になればいいなと思っています。

★「心感覚」特設サイト
https://www.noh-jesu.com/shinkankaku/