令和哲学者

情報消費の生き方からの自由になるには!?

歴史の流れ 今あなたは主体的に人生を生きることが出来ていますか?毎日が楽しくて楽しくて仕方ない、人間関係が楽しい!そんな生き方が出来ていますか? 現代は情報の洪水に疲れ、人間関係に諦め、未来に希望を持てない。そんな時代になっています。 ではなぜ今の時代、社会になったのでしょうか? 暴力の時代 人は1人1人の価値観が違います。その違う価値観をどう統制したり合わせたりしたらいいのか?これは人類歴史の課 […]

令和哲学カフェ

今の時代には哲学が必要!? COVID-19による感染の危機、経済の危機、そして心の不安・恐怖の危機 今日時点でも世界では毎日10万人以上の方が感染し、約5,000人の方が亡くなっています。 観光業、サービス業を中心に、倒産や解雇もどんどん増えています。 働く場所がなく、食べるものがない、住む家の家賃が払えない人はどんな心境になるのでしょうか?これから益々犯罪も増えてくると思います。 今は仕事がで […]

コロナ(COVID-19)はどう制圧できるのか?

この不安恐怖はいつまで続くのか!? 令和2年4月25日現在で、全世界の感染者数が約279万人、死者数が約19.6万人。日本の感染者数が約1万3千人、死者数が345人。 COVID-19 による被害が日に日に増してますね。 COVID-19はスパイクプロテインという特徴を持ち、変異をすると言われています。現在3種類とも8種類にもなっていると言われています。例え1種類のワクチンが出来たとしても、変異し […]